本文へスキップします。

News&Topics

HR・就労支援

2021.10.04

日本CHO協会『女性とシニア活躍の両側面から
人生100年時代“マチュア世代女性”のキャリアを考える』
10月12日「HUMAN CAPITAL 2021」にてパネルディスカッション

人事部門の役割と機能を探求し「CHO(チーフ・ヒューマン・オフィサー)=最高人事責任者」と次世代CHO候補者の育成を目指す「日本CHO協会」(運営主体:株式会社パソナ)は、日本経済新聞社と日経BPが主催する、経営・人事・現場の課題を解決する専門イベント「HUMAN CAPITAL 2021」にて、パネルディスカッション『女性とシニア活躍の両側面から人生100年時代“マチュア世代女性”のキャリアを考える』を、10月12日(火)にオンラインにて開催いたします。

昨今、女性やシニアの活躍推進が叫ばれ、各企業で様々な施策が講じられているものの、「女性活躍推進施策」においては女性リーダー・管理職の登用や育成について、また「シニア活躍推進施策」においては主に役職定年等を迎えた元管理職の男性社員を想定した取り組みが施策の中心となっています。一方、人口の大きなボリュームを占めるいわゆる「団塊ジュニア世代」をはじめとする“ミドル・シニア層の女性”に対する施策はあまり目を向けられていない現状があります。

そこでこの度、日本CHO協会は人生100年時代におけるミドル・シニア層の女性活躍の最新事情と今後の展望を多面的に考察するパネルディスカッションを開催いたします。当日は、ミドル・シニア個人やミドル・シニア層を多く抱える企業に様々な接点を持っている異分野のパネリスト6名が登壇。企業がどのようにミドル・シニア層の女性を支援したら良いのか、また、ミドル・シニア層の女性はどのように人生100年時代に向き合ったら良いかというテーマで議論を深めてまいります。

日本CHO協会は当パネルディスカッションを通じて、人生100年時代において、働く女性がイキイキと長く活躍する社会環境の整備を目指してまいります。
 

日本CHO協会 パネルディスカッション 概要

日程 2021年10月12日(火)10:00~11:00
対象 主に、女性活躍、シニア人材活躍、ダイバーシティ&インクルージョンに関心のある方
※日本CHO協会の会員資格の有無にかかわらず参加可能
参加費用 無料
内容 人生100年時代におけるミドル・シニア層の女性活躍の最新事情と今後の展望を多面的に考察するパネルディスカッションを実施する

【パネリスト】
◇日本生命保険相互会社 人材開発部 調査役 キャリア支援課長 原 光子氏
◇三菱商事従業員組合 執行委員長 澁谷 はるな氏
◇株式会社HIKIDASHI 代表取締役/昼スナックひきだしのママ 木下 紫乃氏
◇株式会社Next Story 代表取締役 西村 美奈子氏
◇一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 代表理事 平田 麻莉氏
◇株式会社パソナマスターズ 代表取締役社長 中田 光佐子

【モデレーター】
◇グロービズ経営大学院 教員/ファカルティ本部 シニア・ファカルティ・ディレクター 林 恭子氏 
お申込み https://www.j-cho.jp/seminar/special/211012/
問合わせ 株式会社パソナ 日本CHO協会 事務局
電話番号 03-6256-0284 メール cho@pasonagroup.co.jp

日本CHO協会とは

2004年5月にパソナグループが運営主体となり設立した、人事の中核業務に携わる方々を対象とした会員制の勉強会・交流会組織です。人事部門の取締役・執行役員層、部長層、課長・マネージャー層およびダイバーシティ推進責任者・担当者の方々を会員とし、600社・1300名以上の方々にご登録いただいています(2021年10月時点)。 人事やダイバーシティ推進に関する様々なテーマを取り上げたフォーラムやセミナー等を毎月開催し、これからの人事部門の役割と機能について考え、「CHO(チーフ・ヒューマン・オフィサー)=最高人事責任者」と「次世代CHO候補者」の育成を目的に活動しています。(URL: https://www.j-cho.jp/

報道関係の方からのお問い合わせ

株式会社パソナグループ 広報部
電話番号 03-6734-0215
WEBから問合せる